ハムスターランドというアプリをご存じでしょうか?
iOS、Androidでリリースされている放置系ゲームアプリです。
このアプリの目的はハムスターなどの30種類の動物をコレクションすることです。
ハムスターが飼いたくても事情によって飼えないという方は、アプリでハムスターを飼育するというのも良いかもしれません!
今回は、ハムスターランドを一通り遊んだので、攻略情報についてまとめたいと思います。
ハムスターランドとは
ハムスターランドは無料の放置系ゲームアプリです。
アプリのリリース日
2020年3月25日にiOS,Androidでリリースされています。現在のバージョンは1.21です。
アプリのリリース会社
Zepni Ltd.からリリースされています。ハムスター以外にも、ペット関連のゲームアプリをリリースしている会社です。
アプリのレビュー
2020年11月7日時点でandroidのユーザーレビューで☆4.3です。iOSでは☆4.6と高評価です。
ゲームの目的
放置系ゲームと呼ばれるジャンルのアプリです。
放置系ゲームとは、放置するだけでキャラクターが強くなったり、アイテムが集まったりするゲームジャンルのことを言います。
ハムスターをホイールに設置して放置するとコインが集まり、そのコインを使ってハムスターを増やして、新しい動物を集めていくことが目的になります。
似たジャンルのアプリとしては、猫集めなどが有名です。
ではさっそくハムスターランドの攻略を始めましょう!
ハムスターをコインで増やす
まずアプリを起動すると、チュートリアルが始まります。
赤いボタンでハムスターを追加する
画面下部の赤いボタンを押すと、コインを消費して新しくハムスターが追加されます。
コインは無料でどんどん集まるので、コインが溜まってきたらガンガン消費しましょう。
追加数によってコインの消費量が増える
同じハムスターを追加すると、だんだんコインの消費量が増えてきます。
高額になってきたら同じハムスターの追加をやめて、新しく解放された動物を購入した方が効率的です。
黄色いボタンでハムスターを追加する
動物の種類が増えてきたら、赤いボタンではなく黄色いボタンからハムスターを追加しましょう。
赤いボタンは低レアキャラの追加になります。それ以外を追加したい場合は、黄色いボタンから追加する必要があります。
ただし、黄色いボタンで追加できる動物は、開放済の動物の内、一番番号が遅い動物から5番前までの動物となります。
例:10番目まで開放していた場合、5番目までの動物を追加できます。
また黄色いボタンを押すと広告が流れることがあるため我慢が必要です。
黄色いボタンでは、無料でハムスターをもらえる場合があるのでうまく活用しましょう。
降ってくるガチャポンからハムスターを獲得する
たまにガチャポンが自然に落下してきます。
ガチャポンをタップするとハムスターが獲得できます。
入っているハムスターは低レアなものです。獲得したハムスターは融合の足しにしましょう。
ハムスターを融合する
同じ種類のハムスターが揃ったら、くっつけることで新しいハムスターに進化します。
進化には同じ種類の動物が2匹必要
同じ動物を2匹そろえると、進化の条件が整います。
動物をスワイプしてくっつけると、自動的に新しい動物に進化します。
動物は全部で30種類
最初はチャイニーズハムスターがもらえます。
チャイニーズハムスターを2匹融合すると、ジャンガリアンハムスターになります。
このように動物をどんどん開放していき、すべての動物をコレクションしましょう!
動物はシークレットを含め全30種類となっています。
ハムスターをホイールに設置する
ハムスターが増えたら、回し車に設置しましょう。
回し車に設置するとコインが獲得できる
ハムスターを回し車に設置すると、ハムスターが走り出します。
走り出した状態で放置すると、時間経過に合わせてコインが獲得できます。
4秒ごとにコインがもらえる
コインの獲得は4秒ごとです。かなりサクサクとコインが集まります。
番号が遅い動物ほどコインの獲得量が増える
新しく開放される動物を設置するほど、コインが多くもらえます。
1番目のチャイニーズハムスターよりも、2番目のジャンガリアンハムスターの方がコインが多くなります。
増加量は約2倍で増えていくので、新しい動物が追加できたら、ホイールに乗せる動物を入れ替えましょう。
10匹乗せるとコインの獲得が10%アップ
レベルが上がると回し車に乗せることができる動物の数が増えていきます。
10匹同時に乗せるとコインの獲得量が10%アップするので、10匹乗せれるようになったら必ず10匹乗せるようにしましょう。
走っているハムスターをタップするとコインの獲得量がアップ
回し車を走っているハムスター達をタップすると、虹色のエフェクトが出て加速します。
すると、約1.5倍~2倍のコインが獲得できるようになります。
急いでコインを集めたい方はハムスターをタップしてコインを集めましょう。
レベルアップについて
新しい動物を開放したり、ハムスターを融合していくと、自動的にレベルアップします。
手元に置けるハムスターの数が増える
回し車に乗せる前のハムスターの保有数が増加します。最大で15体まで保持できます。
回し車に乗せる動物の数が増える
回し車に乗せることができる動物の数が増加します。最大で10体まで乗せることができます。
グッズが獲得できる
画面見左上の青い本のマークから、動物一覧をみることができます。
必要なレベルに到達すると、この一覧からグッズを獲得することができます。
グッズを獲得すると、コインの獲得量が10%ずつ増加します。
効率の良いハムスターの集め方
ここからは効率の良いハムスターの集め方を見ていきましょう。
緑色のボタンでコイン獲得量が2倍に
画面左下の緑のボタンを押すと広告が流れます。
広告を視聴後、コイン獲得量が2分30秒間2倍になります。
飛んでくるモモンガをタップする
たまにモモンガが画面を通過します。
このモモンガをタップすると、コインが獲得できます。
また、たまにコイン獲得量が5倍になり大量にコインを獲得できます。
課金要素もあり
画面右上の買い物かごボタンを押すと、課金画面へ移動します。
260円課金すると、コイン獲得量が2倍になります。
ただし、コインの獲得は放置で十分なので、よっぽど急ぎたい方以外は課金する必要はありません。
不要な動物は捨てる
保持できる動物の数が限られているため、ガチャなどで獲得できる低レアな動物は邪魔です。
動物を灰色のごみ箱スワイプすることで、捨てることができます。
かわいいので捨てたくない気持ちになりますが、心を鬼にして捨てましょう。
できるだけ新しい動物をホイールに設置する
このゲームの一番効率的な攻略は、可能な限り新しく開放した動物をホイールに設置することです。
新しく開放した動物ほどコインの獲得量が倍々で増えていきます。
後半になってくると、動物一匹のせるだけで2桁ミリオンものコインが4秒ごとに獲得できるようになります。
では最後に、このゲームで集めることができる動物とアイテムの一覧をまとめます。
ここからはネタバレを含みますので、ご視聴の方はご注意ください。
ハムスターランドのグッズ一覧
獲得順にグッズを紹介します。全7種類です。
グッズ全7種
暖房
巣箱
アスレチック
ブランコ
綿
階段
柵
ハムスターランドの動物一覧
番号順に紹介します。全28種+シークレット2種です。
動物全28種
チャイニーズハムスター
ジャンガリアンハムスター
キャンベルハムスター
ゴールデンハムスター
ロボロフスキーハムスター
クロハラハムスター
リス
シマリス
フクロモモンガ
スナネズミ
ヘッジホッグ
モルモット
チンチラ
ホリネズミ
フェレット
ミーアキャット
ビーバー
カワウソ
カピバラ
ポッサム
ラクーン
オオミミトビネズミ
トビウサギ
ラット
ヨーロッパヤマネ
ペンテールツリーシュルー
スローロリス
クアッカワラビー
シークレット2種
シークレット2種については、ぜひアプリで見つけてみてください!!
なお、28種目を融合することはできません。それ以外に獲得条件があるので、探してみましょう!!
まとめ
いかがでしたか?今回はハムスターランドの攻略についてまとめました!
今回のまとめです!!
1:ハムスターランドは放置ゲーム
2:ハムスターをコインで追加する
3:ハムスターを回し車に置く
4:ハムスターを融合する
5:新しいハムスターを開放してレベルアップ
6:アイテムは全7種
7:動物は全28種+シークレット2種
以上です!!!また次回の更新でお会いしましょう!!